明日また熊本へ行きます。

明日早朝から熊本へ向かいます

なんの為に?瓦礫撤去をさせてもらいに

行きます。

結論からいうと、自己満足の為です。

前回大所帯で行ったのには理由があります

沢山の美容師の手で沢山の方々に

水のいらないドライシャンプーを

してあげたかったからです

今回は個人で行きます

ぶっちゃけた話し、一回行っただけでは

僕は何もわからなかった

小学校の体育館に避難された方々や

益城町の街並みや

熊本市内の人々の息づかいを感じる為に

色々な場所に行った



様々な事が目に深く焼きついた

ただ目に焼きついただけ

それ以上それ以下は

何もなかった

全国の美容師から集まったハサミを

届けてきた

そして帰途に着いた

次の日から自分の店で

日常通り僕はサロンワークしてた

お客様にヘアーイズエナジーを

ぶちかましながら。

色々な想いが頭を巡ってくる

俺はいったい何をしに熊本に行ったのだ

熊本の人達は

家やサロンを失ったのに

凄く元気で笑顔だった。被災者から

逆にパワーをもらって帰って来ただけで

支援をしに行ったつもりで満足してさ

次の日から

普通にサロンワークしてる俺は

モヤモヤがぜんぜん消えなくて

日が経つに連れすんげぇー辛くなった

漠然と、もう一度行こうとその時決めた

ボランティアカットやドライシャンプー

などではなく一般のボランティアで

何でもいいからさせてもらいたくて

だから明日行って来ます

何でボランティアに俺は行くんだろう

正直わからない

ただ思う事はある

五年前の東日本大震災が起きた時

俺は悲しみに暮れるだけで

何一つ出来ずにいた

現地に行くのが怖かった

人が津波に流されていく映像を

テレビ見て、ただただ足がすくんで

何も出来なかった

その事をずーっと後悔していた。

なんで東北に駆けつけれなかったんだろって

怖かったんだ

だから今回熊本が揺れた時に

もう何も出来ない自分になるのが嫌で

何か出来ないかと色々と動き回った

それが前回の一回目のボランティアだった

ボランティアしたつもりでいる自分に

さらに嫌気がさしたんだ

何故なのかはわからない

明日熊本に行っても

それはわからないのかもしれない

被災者の為に!援助の手を!とか。

言うつもりなんてサラサラない

自分の為に行くんだ。

だって例えばの話し、いま僕は家にいる

いま長崎に震度8の地震が起きて

家が潰れたとする

悲しみに暮れる僕のとこに

どっかの知らない県外から

青年が一人で来て

手伝いに来ました!って言われたら

僕はきっと涙を流してその青年を

抱きしめると思う

いつどこに地震が起きるかなんか

誰にもわからない

だから自分が今を生きているのなら

僕がしてもらったら嬉しいと思う事を

明日しにいくだけなんだ


熊本へ行って

また感じる事があれば

続きを書いてみたいと思います

ヘアーイズエナジー(^_−)−☆








0コメント

  • 1000 / 1000